2007年9月6日木曜日

■クリープの入れないコーヒーなんて...




発行:森永乳業
発行年:1983年

スーパー店内で、配布されていた「プレゼント応募用」のチラシ。プレゼントは「カスターニヤ珈琲カップ」。沢田 研二(ザ・タイガース)の写真があります。当時のテレビコマーシャルで『クリープの入れないコーヒーなんて...』と放送していたのは沢田 研二だったのだろうか?

森永乳業は森永製菓から分かれた会社だそうです。
森永乳業の沿革から引用
-------------------
昭和24年 1949年 森永乳業(株)設立
昭和28年 1953年 中央研究所を目黒工場(当時)内に開設
昭和36年 1961年 クリープ発売
昭和38年 1963年 中央研究所の開設(東京都目黒区)
建設当初は、最も優れた食品の研究所として内外の注目を集めた。
昭和40年には、皇太子殿下(現天皇陛下)のご来臨をいただく。
-------------------
目黒に森永乳業の中央研究所があるのを知っていましたか? 大塚山公園の裏側にあります(目黒4丁目)
もしかして、クリープは目黒の中央研究所で創られたのかもしれませんね?(勝手な想像ですが)

森永乳業の住所は港区芝5-33-1にあります。森永製菓の住所も、実は港区芝5-33-1と同じです。昭和24年に分離したとはいえ、本当に兄弟会社なんですね。

森永製菓の商品に「キョロちゃん」があります。2007年9月6日は「キョロちゃんの日」だそうです。(森永チョコボール40周年記念)。セカンドライフでイベントが開催されます。興味のある方は森永製菓のサイトで。

▼森永乳業
http://www.morinagamilk.co.jp/

▼森永製菓ニュースリリースのページ
http://www.morinaga.co.jp/company/index_news.html

▼キョロちゃんファンクラブのサイト
http://www.morinaga.co.jp/member_kyoro/